堀之内聡子
九州・宮崎県都城市在住。
宮崎県都城市ハープ音楽教室開催。
定期的なハープ演奏・イベント演奏を行っています。
美しい癒しの音色であなたと世界を愛とひかりで包みます♪
ハープを菊池好志子氏に師事。
リラの会会員
![グランドハープ演奏](https://harp-artist.com/wp-content/uploads/2019/10/ssatoko-harp-artist-top-4.jpg)
大好きなハープを通して、音を通した一体感を感じる事がとても幸せです。
音や言葉で、心地よい空間やあたたかさを作り出します。
宮崎県の自然豊かな田舎町で生まれ、ピアノを習いながら音楽を楽しんでいた子ども時代。
お花や動物が大好きでした。
中学生では吹奏楽に夢中で、社会人まで楽器を続けます。
県外の大学で教育心理学を学び、小・中学校教員免許取得。
在学中にボランティアで養護施設に行った事から福祉に興味を持ち、卒業後は宮崎へ帰り、地元の福祉施設に勤めました。
仕事を行っていくと関わる方々との命と向き合う事になり、見えない世界の事を本や講演会などから学んでいきました。
レイキ1st,2nd,3rd習得。
バッチフラワーエッセンス・ハンドリフレクソロジー・カウンセリング講座受講。
学んだ事は福祉の仕事の中で役立てていきました。
そして、ハープに出逢います。
美しいハープの音色に魅せられ、介護の仕事をしながら宮崎市のハープ教室「リラの会」で学びました。
様々なイベントなどで少しずつ演奏する機会を頂き、経験を積んでいきます。
![ふくろう秋の音楽会アイリッシュハープ演奏](https://harp-artist.com/wp-content/uploads/2019/12/アイリッシュ2-682x1024.jpg)
結婚と共に新しい土地へ引っ越し。
出産前後は、ハープにふれない時期もありました。
初めての赤ちゃんにわからない事ばかりで家にこもりがちに。
少しずつ外へ出かけて行き、子育て講座などに参加して新しい出逢いが広がっていきます。
出逢った方々に助けて頂きながら、ここまで来れました。
少し落ち着いた頃、年に1度のリラの会主催『ハープファンタジー』を聴きに行き、「ハープ大好き」の気持ちが湧き上がってきます。
家事や育児をしながら、大好きなハープを再開!
練習とレッスンを重ねるうちに少しずつカンを取り戻し、ボランティア演奏にも呼ばれて行くようになりました。
ハープ大好きで学び続け、約20年。
現在、シーガイアサミットホールにて専属演奏。
都城ハープ教室も開講して約10年経ちます。
ハープ活動を続けていく事で、嬉しいご感想を頂き、継続できる原動力になります。
「憧れの楽器だったハープを習えて嬉しいです。」
「ハープの音色に癒されます。」
「間近でハープを見て、仕組みに驚きました。」
関わってくださる方々に応援して頂きながら、ハープ活動を続けられています。
ありがとうございます。
ハープ活動の想い
ハープの音色を通して、聴いて下さる方の心に寄り添うように、あたたかさや優しさを届けられるように心や技を磨き精進中です。
大好きなハープを楽しく奏で表現していくことで、聴いて下さる方々の心に響いていく、笑顔になる。
そんな繋がりが、喜びが広がっていくことを願いながら続けています。
そしてハープが親しみのある楽器というイメージになるように、音を楽しみ心豊かな時間を子どもから大人まで共有できるように、ハープと共に動いていきます。
![グランドハープ演奏](https://harp-artist.com/wp-content/uploads/2022/11/聡子さんのプロフィール写真-1024x784.jpg)
【演奏経歴】
福祉施設・病院・子育て支援センター・スクールコンサート・お寺・吹奏楽・ 歌の伴奏・ 他楽器とのアンサンブル演奏・ブライダル演奏・パーティー演奏・県内外企業イベント演奏・ 氣龍画ライブペインティング即興演奏・令和元年を記念して「宮崎県民の集い」出演・お茶会ハープ演奏開催・コンサート等多数出演。
芸術とのコラボなどに、既存の曲だけでなくハープ即興演奏も行います。
無料体験実施中です。
ハープの音が好きな方へ。
レッスンを楽しく、学び、続けられるようサポート致します。
中学生の吹奏楽部ハープ指導も行っています。
オンラインレッスンも楽しい時間が過ごせると喜ばれています。
![satokoプロフィール](https://harp-artist.com/wp-content/uploads/2020/08/プロフィール.jpg)
ハープアーティストsatoko
![メルマガ](https://harp-artist.com/wp-content/uploads/2021/07/魂に響くハープ-メルマガ-1024x512.jpg)