【ハープ音楽教室in宮崎県都城市】

癒しの音色♪
ハープをあなたの手で奏でてみませんか?
子どもから大人の方まで、何歳からでも始められます。
楽譜が読めない方も大丈夫です。
はじめは楽譜が読めなかった方も、月2回のレッスンを通して1年を振り返ると、楽譜を読めるようになり、上達して弾ける曲が増えてきています。
楽器を持っていない方も続けています。
家で出来る事をレッスンでお伝えしていきます。
指の練習や、楽譜の予習・復習を行ってくると、次のレッスンがスムーズです。
楽器をもっていない生徒さんに向けて、レッスンとレッスンの間に練習したい方は、 教室で30分からハープレンタルを行っています。
貸し出しレンタルは、 小型のサウルハープのみ行っています。
月2回・月4回レッスン・時間帯などご希望に応じます。
ハープの音色を楽しみたい方には、ゆったりコース。
しっかり習いたい方は、基礎からきっちりお伝えしていきます。
ご希望に合わせて教科書など変えていきます。
憧れのハープで好きな曲を奏でてみませんか?
まずは無料体験にお気軽にお越しください。
【幼児から大人の方まで】
ハープは、何歳からでも始められます。
9歳から70代の方までレッスンに通っています。
「ハープを弾いてみたい!」
あなたの好きの気持ちを大切に、いつからでもハープレッスンにお越しください。
幼児から年配の方まで楽しめる弦楽器です。
【子供の習い事】

ハープの習い事を通して、弦楽器の音色を楽しみながら耳や感覚、脳を育てます。
ハープの音は、ゆったりした気持ちになるので、心の成長にも良い作用をもたらします。
指の大きさなどもありますので、年長さんからレッスン承ります。
ピアノを習っていても、習っていなくても大丈夫です。
ハープと共に、幸せな日常を過ごして健やかに成長できますように。
【趣味の習い事として】
お仕事をしながら、趣味で癒しの習い事。
お忙しいお仕事の合間に心地よい時間を過ごしてみませんか?
レッスンの時間は、ご都合に合わせられます。
友人の結婚式で演奏
会社の余興で演奏
ミニコンサートを開催
ハープを上達させて周りの人を驚かせてみませんか?
ヒーリング系の曲、J-POPなど、あなたの好きな曲をハープで奏でられるようにお手伝いします♪
【脳トレに】

左手と右手を使って奏でるハープ。
手と脳を使うので、脳トレにも効果的です。
子どもの頃に口ずさんだ日本の歌やお好きな曲などを、心地よい音色ハープで奏でてみませんか。
音楽は、子どもの頃やその当時の記憶も蘇らせます。
回想法にも効果的です。
ハープの習い事を通して、穏やかな気持ちで日常を過ごせますように。
ゆったりペースでお手伝いします♪
【生徒さんの感想】
大好きなハープの音色に満たされます。
習い始めてから、心も落ち着いてきて良い刺激になっています。
積極的になり、笑顔も増えました。
楽譜が読めるようになりました。
好きな曲が弾けるようになり、とても嬉しいです。
誕生日プレゼントに演奏して喜ばれました。
ボランティア演奏に行って、一緒に歌って頂けて胸いっぱいになりました。
女性性がアップしそうです。
弦楽器の習い事を通して、音楽を楽しむ心地よい時間を。
【受講料】
お1人に1時間枠を設けています。
40分ほどレッスンを行い、その後は個人練習の時間にあてます。
サウルハープ | 1レッスン(40分) 3,000円 (税込) |
アイリッシュハープ | 1レッスン(40分) 3,000円 (税込) |
グランドハープ | 1レッスン(40分) 3,500円(税込) |
サウルハープレッスンも承っています。
25弦の楽器でも、色んな曲を奏でられます。
初めはアイリッシュハープ(中型のハープ・写真左)からのレッスンです。
姿勢や手、指づかいなど、アイリッシュハープで少しずつ慣れていきましょう。
手や腕の形ができ、指の力がついてくると、大きいグランドハープ(写真右)にレッスンを進めていきます。
ご希望に沿って楽器はお選びいただけます。


【ハープ講師】
堀之内聡子

ハープ教室
都城市の自宅でハープ教室を開催しています。
教室の場所は、都城市早鈴イオンから車で約7分です。
駐車スペースは2台ほどあります。
詳しい場所は、お申込み後にお知らせいたします。
宮崎県南(串間市、日南市)、小林市、三股町の方は都城市ハープ教室が近いです。
鹿児島県にも近いので、 鹿児島の方もぜひお越し下さい。
(曽於市、霧島市、志布志市、垂水市、鹿屋市にお住まいの方は車で1時間ほどで来れる距離。)
「興味はあるけど都城は遠い。」という方は宮崎市のハープ教室もご紹介致します。
ご自宅から行きやすい教室をお選び下さい。
出張レッスンも承ります。ご相談に応じます。
無料体験のご案内
無料体験レッスンを随時行っています。
ご希望の日時などお知らせください。
お気軽にどうぞ♪
天使の音色ハープをあなたの日常に取り入れてみませんか♪
